運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
39件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1981-10-23 第95回国会 衆議院 商工委員会 第1号

こういう状況の中で、一方、IEAの場におきましては、先ほど先生から御紹介がございましたように、石油供給削減事態が起こった場合、特に七%以下のサブクライシス事態に対応してIEA各国備蓄を相当準備しなければいかぬという議論が行われておりまして、その一環といたしましてIEA事務局構想として、各国備蓄の義務を義務づけるという構想があることは聞いております。

小松国男

1979-02-16 第87回国会 衆議院 予算委員会 第12号

ですが、当面は大口規制はしない、備蓄を取り崩してでも大口需要家石油供給削減は景気の観点からも避けたいという通産省の御見解のようでありますけれども、一方IEAの取り決めで、現在では七十日分の備蓄があればいいわけですね、しかし来年の一月一日から九十日分の備蓄をしなければならないことになります。三月のIEA理事会では、九十日は厳しいから八十五日にしようじゃないかという話が出るかどうかわかりません。

二見伸明

1978-04-06 第84回国会 参議院 大蔵委員会 第11号

渡辺武君 だからずいぶん大規模な石油供給削減が起こると、そういうことを予想していると。これはまことに私はきな臭い話だと思うんですよ。それであなた方の出されたこのパンフレットには、これは八ページに書いてあるんですが、「ヨーロッパ諸国では、一九五六年のスエズ動乱、一九六七年の第三次中東戦争の際の対ヨーロッパ禁輸などの体験から、備蓄必要性が早くから認識されていた。」

渡辺武

1974-11-27 第73回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第6号

ところが、三月の八日に出ておる月例経済報告、これによると、「鉄鋼は石油供給削減にともなう減産が予想したほど大幅ではなかったことから、国内需給バランスは緩和の方向にあり、市中価格大幅下落を中心に反落している。」はっきり見通しが書いてあるわけです。現実はこう認識して分析してあるわけです。ところがそれにもかかわらず、三月十六日に凍結をして下ざさえをした。これはまさに下落防止なんです。

野間友一

1974-05-16 第72回国会 参議院 社会労働委員会 第12号

また、昨年秋にはアラブ諸国石油供給削減の問題が突発いたしましたが、このようなエネルギー問題その他国際経済上の諸問題に起因して経済面の急激な悪化を見るようなことがあれば、雇用面においても深刻な事態を招く場合が生じましょうし、また、このようなエネルギー問題を契機産業構造は一段と資源節約化知識集約化方向への転換が促進され、この面からも雇用に少なからぬ影響が生じるものと考えられます。  

長谷川峻

1974-05-14 第72回国会 衆議院 農林水産委員会 第38号

加えて、肥料価格動向といたしましては、最近に至りまして、石油供給削減に伴う原材料価格上昇等背景として、肥料価格上昇要因が増大しております。このため、主要生産資材としての肥料国内需要に対する供給確保措置及び価格安定の措置継続する必要が従来にも増して高まってきていると考えられるのであります。  

松元威雄

1974-03-26 第72回国会 衆議院 社会労働委員会 第11号

また、昨年秋にはアラブ諸国石油供給削減の問題が突発いたしましたが、このようなエネルギー問題その他国際経済上の諸問題に基因して経済面の急激な悪化を見るようなことがあれば、雇用面においても深刻な事態を招く場合が生じましょうし、また、このようなエネルギー問題を契機産業構造は一段と資源節約化知識集約化方向への転換が促進され、この面からも雇用に少なからぬ影響が生じるものと考えられます。  

長谷川峻

1974-03-22 第72回国会 衆議院 本会議 第19号

また、昨年秋にはアラブ諸国石油供給削減の問題が突発いたしましたが、このようなエネルギー問題その他国際経済上の諸問題に起因して経済面の急激な悪化を見るようなことなどがあれば、雇用面においても深刻な事態を招く場合が生じます。  また、このようなエネルギー問題を契機に、産業構造は一段と資源節約化知識集約化方向への転換が促進され、この面からも雇用に少なからぬ影響が生じるものと考えられます。  

長谷川峻

1974-03-05 第72回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

○国務大臣(倉石忠雄君) 肥料価格安定でございますが、私どもの念願するところは、先ほど申し上げましたとおりでございますが、やはり肥料価格安定等臨時措置法の適切な運用と申しますか、その価格の低位を、いままで御説明いただきましたように、安定してまいりましたが、今回の石油供給削減それから価格上昇いたしましたために一月からやむを得ず一六%の値上げを余儀なくされたわけでありますけれども、その価格取りきめ

倉石忠雄

1974-03-05 第72回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

政府委員楠正俊君) ただいま農林大臣が申されましたとおり、肥料をはじめといたします農業用生産資材は、国民生活に必要な食糧生産に重要な役割りを果たしております物資でございますので、通産省といたしましては、これらの安定的な供給につとめてきたところでございますが、特に最近におきます石油供給削減に当たりまして、石油、電力の特配、それからそういった措置を講じてまいりまして、農業用生産資材供給をはかってまいったところでございます

楠正俊

1974-02-28 第72回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

加えて、肥料価格動向といたしましては、最近に至りまして、石油供給削減に伴う原材料価格上昇等背景として、肥料価格上昇要因が増大しております。このため、主要生産資材としての肥料国内需要に対する供給確保措置及び価格安定の措置継続する必要が従来にも増して高まってきていると考えられるのであります。  

松元威雄

1974-02-27 第72回国会 衆議院 商工委員会 第12号

そこで、東京都の経済局が去年の十一月の二十六日から三十日まで石油供給削減都内中小企業に対する影響調査をやっております。その結果では、石油の一次製品については約半数、二次製品については約八割、この企業原材料入手難を訴えております。中小企業庁のいろいろな報告を見ますと、原材料入手難というものはありません。原材料高という項目はあっても、入手難というものはありません。

野間友一

1974-02-15 第72回国会 衆議院 商工委員会 第10号

OAPEC石油供給削減が通告されて以後、いわゆる石油関連二法が成立したのでありますが、年末から年始にかけまして生活必需品価格はすさまじいばかりの勢いで上昇をしまして、悪徳企業の暴走に歯どめをかけるために成立した石油二法並びに投機防止法でありましたが、臨機応変な運用政府が怠ったために何ら見るべき効果をあげ得なかったのが実情だと思います。  

宮田早苗

1974-02-07 第72回国会 衆議院 予算委員会 第14号

まず、石油供給削減に伴う四十九年度経済見通し試算、これに企画庁のその出向部員が参画しておりますね。これが漏れたでしょう、外に。どっかの新聞がすっぱ抜いたでしょう。出向した部員はそのデータをすぐコピーできるのです。おわかりですか。これは企業がほしがるものですよ。  企画庁に例をとりましょう。調査局、月例経済報告をやっておりますね。この出向部員はその報告作成担当者としてタッチしております。

楢崎弥之助

  • 1
  • 2